新プランDAZN Baseballに入ってはいけない理由記事を読む

2025ドラ1ルーキー誰を取るべき?選手成績まとめ【プロスピA】

当ページのリンクには一部広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

毎年恒例のドラ1ルーキー(覚醒選手)が登場しました。

Aランク選択契約書(ルーキー)が5枚入手できるので、誰を選ぶべきか悩ましいですよね。

ここまでのドラ1ルーキーの成績や怪我の情報などをまとめたので是非参考にしてみてください。

※成績は随時更新予定です。

この記事で分かること
  • おすすめのドラ1ルーキー
  • ドラ1ルーキーの成績・怪我の情報
  • Sランクに覚醒させるべきか
この記事を書いた人
オッチ

オッチ

  • プロスピAを6年以上プレイ
  • 最強決定戦 最高134位
  • リーグ覇王 最高55位
  • リアタイ リボン8個所持
目次

選択契約書で獲るべき選手

今回のイベントでは、Aランク選択契約書(ルーキー)を5枚入手可能です。

それぞれのオーダーによって、おすすめの選手の選び方が異なります。

12球団オーダー・リーグ染めオーダーの場合

1軍デビューまでに時間がかかる素材型の選手や、怪我をしている選手はリスクが高いので、避けた方がいいと思います。

選択契約書で獲るべき選手は即戦力の選手、新人王を狙える選手がおすすめです。

期待値の高い選手を5人選択しましょう。

覚醒限定Sランク限界突破コーチ

覚醒限定Sランク限界突破コーチを使えば、極を簡単に作れるので、覚醒のAランクは1枚ずつ持っておけばOKです。

通常Sランクを引いた時に、覚醒選手をSランクに覚醒させ、極にしてから継承するようにしましょう。

また、契約書を開けるタイミングは、期限ギリギリで開封がおすすめです。

新人選手の活躍状況をギリギリまで見極めて、獲得する選手を選びましょう。

純正オーダーの場合

純正オーダーの場合は、全て同じ選手を選んで極にできるようにしておきましょう。

すでに一軍で活躍している選手であれば、早い段階で通常Aランクが登場します。

その場合は、覚醒Aランクではなく、通常Aランクで限界突破するようにしましょう。

覚醒選手はSランクに覚醒させて、ファイナルミキサーでも使用できます。

そのため、覚醒Aランクを使わなくても極の選手を作れる場合は、温存しておきましょう。

2025ドラ1ルーキー ここまでの成績

どの選手を選ぶかの参考として、2025ドラ1ルーキーの成績をまとめました。

毎週成績を更新していく予定です。

野手

スクロールできます
選手名球団成績試合打率打数安打本塁打打点OPS盗塁
石塚 裕惺故障班(左有鉤骨骨折)
佐々木 泰2軍6.563169131.3611
柴田 獅子2軍17.11145501.3040
西川 史礁1軍18.154651002.3610
西川 史礁2軍12.4235222141.0210
宗山 塁1軍33.26213034210.6453
麦谷 祐介1軍27.280501404.6776
齋藤 大翔西2軍2.50021011.0000
2025年5月12日時点

投手

スクロールできます
選手名球団成績登板投球回防御率勝利敗戦奪三振四死球
伊原 陵人1軍1031.11.4421216
竹田 祐2軍412.12.190283
中村 優斗2軍518.02.0000181
金丸 夢斗1軍16.03.000182
金丸 夢斗2軍414.01.291074
村上 泰斗4軍11.00.000000
柴田 獅子2軍22.00.000050
2025年5月12日時点

参考までに、昨年の記事はこちら↓

おすすめのドラ1ルーキー


伊原 陵人

NTT西日本から入団した即戦力ルーキー。

すでにプロ初勝利を挙げており、新人王候補です。

能力的にもバランスがよく、同値を狙える能力になっています。


宗山 塁

「20年に1人の逸材」と言われ、5球団競合で入団したゴールデンルーキー。

守備だけでなく、打撃でもいい成績を残しています。

侍ジャパンに選ばれてもおかしくない選手であるため、確保しておきたい選手です。


麦谷 祐介

「富士大7人衆」と言われた有力選手の中で、ドラフト1位評価を受けた麦谷。

走攻守3拍子揃った選手です。

すでに走力はA評価であり、新人王を狙える選手です。


西川 史礁

2球団から指名を受け、開幕スタメンを掴んだ期待のルーキー。

2軍で調整となったものの、ファームでは大活躍しています。

覚醒ルーキーでは珍しいパワー型での登場となりました。


金丸 夢斗

大学ナンバーワン左腕と評され、4球団競合で入団したゴールデンルーキー。

腰の故障持ちであるため開幕2軍スタートでしたが、2軍の試合では結果を残しています。

すでに球威・制球の同値で登場しているところからも期待値の高さが伺えます。


中村 優斗

最速160キロを誇る右腕で、高い奪三振能力を持つ投手です。

1月に下半身を痛めて調整が遅れていましたが、ファームで実践復帰後は結果を残しています。

5月中にも一軍デビューする可能性があります。

まとめ

特におすすめの選手は宗山選手、伊原選手、麦谷選手、西川選手、金丸選手、中村選手です。

新人王獲得の可能性がある選手ですので、選択契約書の期限ギリギリまで開封を待ってから、誰をとるのか決めていきましょう。

↓↓おすすめの記事↓↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次