【投手編】最強リーグオーダーにおすすめのコンボ3選【プロスピA】

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります
※記事内に商品プロモーションを含む場合があります
プロスピA

「リーグ8〜9を行ったり来たりしていて、なかなか覇王に昇格できない」

「覇王には上がれたけど、すぐにリーグ9に降格してしまう」

といった方が結構多いのではないでしょうか。

この記事では、

  • 強い投手オーダーの作り方
  • 投手オーダーおすすめのコンボ5選
  • 同値の重要性

について、解説していきます。

オッチ
オッチ

私は無課金で覇王に昇格するまで1年半かかりました。

遠回りしてしまった経験から、最短で最強オーダーを作れるコツをお伝えします。

強い投手オーダーの作り方

強い投手オーダーを作るには、

  • 全選手が極になっている
  • 全選手が最新シリーズ
  • ★3以上のコンボを多く出す

この3つの条件を満たすほど強いオーダーといえます。

スピリッツを最大にする

プロスピAのリーグ戦では、リーグオーダーの合計スピリッツが大きいチームが基本的には勝ちます。

スピリッツを最大にするには、最新シリーズのSランク選手を5回限界突破し、「極」にする必要があります。

まずは、

  • Sランク選手と同名のAランクをLv.60にし、限界突破する
  • Sランク限界突破コーチを使う

上記の2つを繰り返して、全選手のスピリッツを最大にしましょう。

投手オーダーは先発5人、中継ぎ4人、抑え1人、ベンチ1人の計11人揃えればOKです。

★3以上のコンボを多く出す

覇王に昇格する前は、

「とりあえずスピリッツの高い選手を入れておけばいいだろう」

と思っていました。

しかし、それだけでは覇王に昇格することは難しく、リーグレベル9の残留を繰り返していました。

そこで、コンボが重要だと気付きました。

そもそも、リーグ戦ではスピリッツとコンボの数値の合計が高い方が勝ちやすくなっています。

そのため、コンボを意識するようになると、覇王昇格や覇王維持が安定します。

ただ、コンボの種類は非常に多いため、ここからは狙うべきおすすめのコンボを紹介します。

上位層に食い込んでいくには以下の5つのコンボを出せるようにしていきましょう。

  • ★3超変幻自在:投手陣のB以上の球種が合計15以上
  • ★3超力戦奮闘:球威型8人
  • ★3超豪腕投手陣:球威A8人
  • ★3超堅忍不抜:スタミナ型8人
  • ★3超鉄腕投手陣:スタミナA8人

5つのコンボの同時出しをするには、最低限5人の球威スタミナ同値の選手が必要です。

初心者
初心者

なぜ5人も同値の選手が必要?

オッチ
オッチ

投手オーダーに入れられる選手11人に対し、球威型とスタミナ型8人ずつ必要で16人となります。

つまり、5人は球威型かつスタミナ型の同値選手が必要となるからです!

そして、最も揃えやすい球威型はさておき、制球型でなくスタミナ型をなぜ選んだのか気になった方もいるかと思います。

2021シリーズ2排出選手(覚醒除く)の内訳を見ていきましょう。

同値該当する選手数
球威・スタミナ12人
球威・制球7人
制球・スタミナ8人

表から分かるように、球威・スタミナの同値の選手の排出が多くなっていることから入手しやすく、オーダーの幅も広がります。

他の同値の選手よりもステータスが高くなっていることも理由の1つです。

球威型・制球型・スタミナ型とは

球威・制球・スタミナの能力のうち、球威の数値が一番高い選手を球威型、制球の数値が一番高い選手を制球型、スタミナの数値が一番高い選手をスタミナ型と言います。

例:球威76B、制球60C、スタミナ72Bの選手の場合は球威型となります。

覇王昇格に必須なおすすめの投手コンボ3選

プロスピで覇王に昇格するだけであれば、ここまで解説した最強オーダーを組む必要はありません。

覇王昇格だけなら、最新スピリッツの選手を多くオーダーに入れ、3つのコンボを出せていれば基本的にリーグ9から覇王リーグに昇格できます。

その3つのコンボは、

★3超変幻自在:投手陣のB以上の球種が合計15以上
★3超力戦奮闘:球威型8人
★3超豪腕投手陣:球威A8人

です!

変幻自在はそれほど意識しなくても能力の高い選手をオーダーに入れると自然と発動することが多いです。

つまり、球威型の選手を8人以上オーダーに入れ、特に球威Aの選手を優先して極にすることが重要です!

管理人
管理人

投手オーダーは球威型以外の選手を3人入れられます。

その3人で球威Aの人数を稼ぐことで超豪腕投手陣のコンボを出しやすくなります!

まずは上記の3つのコンボを意識し、余裕が出てきたら球威・スタミナ同値の選手を集めてオーダーに入れていきましょう。

オーダーに入れたいおすすめ投手

ここまで、最強のオーダーの組み方と覇王昇格のために最低限必要なコンボの紹介をしました。

強いオーダーを作る上でどんな選手をオーダーに入れればいいのか?

球威スタミナ同値の選手の中で、特にA同値となっている選手は手に入れたら必ずオーダーに入れたい選手です。

同値とは

投手の場合は球威・制球・スタミナの能力のうち2つ以上の数値が同じになっている選手。

例:球威84A、制球77B、スタミナ84Aの選手の場合、球威・スタミナの同値(84A)となります。

まとめ

私は上記の3つのコンボを崩さないようにオーダーを組むことを心がけ、覇王維持や緑枠(覇王で350位以上)を達成しています。

この記事を参考にしていただければ覇王昇格へと最短で進むことができると思います。

野手オーダー編の「リーグ最強オーダーを作るコツ 野手編」もご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました