中日ドラゴンズファン歴18年、関東在住です。
野球素人ながら、中日ドラゴンズをはじめ、プロ野球全般、ゲームについて記事にしていきます。
まずはじめに、どらマガ管理人の自己紹介をしていきたいと思います。
プロフィール
関東在住で主に神宮、横浜スタジアムで中日戦の現地観戦に行っています。現在は根尾選手のファンです。
チケットを取りやすくするために、中日ファンながらヤクルトとDeNAのファンクラブにも加入しています。今後の記事で、ファンクラブ会員のメリットについても書いていく予定です。

また、私はプロ野球スピリッツAというゲームを3年以上続けており、無課金の縛りでどこまで行けるかを模索しています。覇王リーグの緑枠(グループ内順位が300位以内)を達成しており、リアルタイム対戦では大会でのリボン(ランキング1000位以内)を4個所持しています。まだまだ発展途上ではありますが、意識していることを綴っていくことで少しでも参考にしていただける内容があれば幸いです。
なぜブログを書き始めたのか
2021年シーズンが終わり、立浪監督の就任が発表されたことが一番のきっかけです。私がドラゴンズファンになったのは、野球を全く知らなかった2004年、日本シリーズで立浪選手の満塁ホームランをテレビで観て、スタンド総立ちの歓声を受ける姿に鳥肌が立ち、この選手を応援したい、中日ドラゴンズについてもっと知りたいと思ったからでした。初めて好きになったプロ野球選手が、ついに監督に就任するということもあり、この期にブログを書き始めてドラゴンズについての情報を中心に発信していきたいと思ったからです。
このブログの方針
主に以下の内容の記事について書いていきたいと思います。
- 気になるプロ野球情報について
- 現地観戦の感想や写真のアップ
- ゲームについて(主にプロ野球スピリッツA)
- その他雑記
お問い合わせページ
お問い合わせはこちらのページからお願いします。
コメント